For TAIWAN
H&Wの独自の流通網を活用して、マーケティングプランによってブランドコントロールを行いながら、流通させてまいります。
大量消費を前提にするのではなく、小売店舗様や生活者の皆様との関係性を育むことを前提に、お喜びいただけるブランド商品を小ロットから展開しています。卸、その他ご相談がございましたら、お気軽にご相談下さいませ。
自社製品の販路を拡大したいメーカー様へ
台湾での販路拡大・ブランディングパッケージ
海外進出をするに当たって立ちはだかる3つの壁
①輸出の壁
輸出コストがかさばることから、ある程度の数量で輸出しないと、最終的に商品売価に反映され、生活者にベストな価格で販売できない。(販売価格が日本の2倍3倍なんてケースも)
②言語の壁
店頭販促が最も重要な売り場でも、言語の壁が大きな壁として立ちはだかります。
③マーケティングの壁
現地消費者にウケるかどうかは、進出してみないとわからない。市場調査には巨額のマーケティング費⽤が必要であり、日本国内の中堅以下のメーカーは、国内市場が飽和していることは理解しながらも、活路を⾒いだせない状況。
台湾でのテストマーケティングを支援
まずは、海外進出の一歩目を台湾へ。その後、シンガポール、香港、中国、アジア、そして世界へ。台湾の人口は約2,337万人。アメリカの経済誌『フォーブス』による「世界でもっとも裕福な国」ランキングでは、日本より上位に位置する21位にランクイン。親日国として知られ、日本への関心度も高く、中国・東南アジアへ進出する際の足がかりとしても注目されています。
台湾での販路拡大・ブランディングパッケージ

当社では、貿易業務から、店頭販促、宣伝プロモーションまでの 実務を全て行いますので、メーカー様は、国内取引で完了することが可能です。
輸出
メーカー様の作り出す特徴ある産品を、混載便にて輸出いたします。 (混載便で運ぶことで、物流効率を良くして、台湾のお客様にベストプライスを提供)
バイヤー提案(仕入れ)
微風廣場(微風超市)への定番化を前提としたフェアを開催。
店頭販促
現地スタッフによる試食販売、及び、試食を通じたマーケティング調査。
認知・PR
SNSや動画を活用した製品の認知・PR。これまでメーカー様のデジタルプロモーション支援をしてきた経験を活かし。SNSなどを活用した製品の認知・PRを行います。台湾での広告・プロモーションを相談したいという方はコチラ
微風廣場について
富裕層が集まる高級デパート「微風廣場」での店頭販売が可能。台湾の芸能人や富裕層が訪れる台湾系高級デパートにあり、 世界中から、一流の食製品が集まる高級スーパーマーケットです。
台北「Breeze Super 微風廣場、微風南山」でのテストマーケティングプラン

Breeze Center(微風廣場)は、台北の小売市場にて成長する高級商業施設です。
台湾の芸能人や富裕層が訪れる商業施設として一目を置かれ、その中にある微風超市〜Breeze Super〜には、世界中から、一流の食品が集まってくる高級食品スーパーマーケットとして、情報発信を積極的に行い、競合他社にベンチマークされる存在となっています。
審査や仕入れに厳しいことでも有名ですが、Breeze Superでの実績は、他の商業施設への卸展開を格段に優位にします。弊社では、これまでメーカー様のマーケテイングを支援してきた実績を活かし、一時的なイベント展開ではなく、中長期的な流通拡大を目指し、現地マーケティングから店頭販促まで一貫して行います。さらに、ブランドコントロールを徹底しながら、台湾市場に流通させて参ります。
プランに含まれるもの
- バイヤーへの提案
- 輸出業務手続き
- 店頭試食販促
- 宣伝プロモーション(SNS等を活用した動画制作)
- 台湾現地の嗜好性を考慮しレシピ開発なども手がけます。
台湾での販路拡大を当社へ依頼しませんか?
台湾での広告・プロモーションを相談したいという方はコチラ
事例を見たい方はコチラ